汚部屋脱出/初心者登山/子育て/ミニマリスト

ほどほどに人生を楽しむブログ

  • プロフィール・このブログについて
  • サイトマップ
  • プロフィール・このブログについて
  • サイトマップ
search menu
  • 8つのアクセサリー
    主婦の持ち物
  • 高齢ママの子育てライフ
  • 汚部屋脱出するためにした掃除と片付け
  • 初心者登山とハイキング
デイキャンプステーキお出かけ持ち物リスト

子連れでも、前日準備で簡単美味しいデイキャンプ飯 

2022.09.20

昨年、初めてデイキャンプに行きました。大人3人、子ども(三歳)1人。 拠点作って、美味しいもの食べて、まったりして。そんなキャンプをしてきましまた。 今回の記事では、料理の事前準備をしたことと、美味しいご飯をメインに子ど...

主婦の持ち物

涼しいラフなワンピースで療養中の制服化(2022夏)

2022.09.15

こんにちは。この度少し病気がちなオコモトットです。 この夏は、病気療養中であったことと幼稚園送迎が減ったため、ワンピースを制服にしていました。 涼しい 寝れる スーパーへ行ける 幼稚園送迎できる ラフなワンピース を探し...

子どものお祝い事

七五三、何を着て何を持ってく?節約すべきはどこ?(3歳児)

2025.05.03

子どもが大きなくなるのは早いもの。もう七五三の準備の季節ですね。 子どもの服装どうしようかな? ママの服装は? パパはスーツでいいの? 時期はいつ? 写真撮影どうしよう? ご飯は?義父母は? お金はいくらかかる? などな...

黒い革の四角いポシェット主婦の持ち物

40代ママの幼稚園送迎用ポシェットは革のマチありが便利

2022.08.31

幼稚園送迎時に使うワンマイル用のポシェット、なかなか合うものが見つかリませんでした。ずっと公園ママ時代のスポーティなバッグを使っていました。 ですが最近、革のポシェットを購入、一軍として使い始めています。 昔、買い物を失...

幼稚園児とお片付け

子どもと一緒にお片付け!玄関の「公園おもちゃ」コーナー

2022.08.27

子どもが幼稚園に入園しました。 そうです。今すべき事は、「公園おもちゃ」コーナーの整理整頓です!昨年度まで毎日毎日通っていた公園も、今年から激減。整理にぴったりの時期ですね。 今回の記事では5W1Hの形で、「公園おもちゃ...

主婦の持ち物

自転車通園送迎ママの制服化(2022春)

2022.08.20

今年の春は、幼稚園の送迎がはじまりました。 毎日の朝の洋服選びに困っていたので、制服化しました。 どんなものを制服にしていたか、紹介したいと思います。決しておしゃれではないので、美しさは求めないでくださいね。 1日の全て...

うつ病専業主婦の家事と子育て

うつ病は治療が長引くので自立支援医療制度申請した

2022.08.17

うつ病の治療って1年くらいは通院や投薬が必要なんですって。(かかる人はもっとです。) だから、とてもお金がかかります。 その治療費用を三割負担から一割負担にしてくれるのが、自立支援医療制度です。(他にもメリットはあります...

お出かけ持ち物リスト

川へ水遊びに行く時の持ち物リスト(3歳子どもと)

2022.08.13

こんにちは!水遊び大好きな子どものいるオコモトットです。 去年、私の実家の家族と川に水遊びに行ってきました! 今回のブログ記事では我が家が昨年川遊びに行った時の持ち物リストを紹介します。(ご家庭にあわせて適宜追加削除して...

お出かけ持ち物リスト

子連れ長期帰省の荷物は90リットルスーツケースを宅配

2022.08.10

こんにちは!幼稚園児の母オコモトットです。 夏休みに入ったので、実家に療養をかねて長期帰省します。ゆっくりして病気が少しでもよくなればなあ、と。 さて!この記事では、長期滞在時の荷造りの話をします。 2週間くらい滞在する...

海で泥遊びお出かけ持ち物リスト

海水浴の持ち物リスト(3歳子どもと)

2022.08.06

昨年の実家帰省中、私と息子、祖父母の4人で海水浴に行ってきました。 この記事では、子どもと海水浴に行く時の持ち物リストを紹介します。 子どもと初めて海水浴へ行かれる方、何もを持って行けばいいのかな?という方にお役に立てれ...

主婦の持ち物

老眼でも見やすいタイメックスの時計。自分好みにバンド変更

2022.08.03

私は20代の頃に母にもらった時計一本しか持っていませんでした。ところがその時計は今や、老眼で見づらくなりました。 新しい時計を買う時期が来たのです。 そこでお古のタイメックスを夫からもらいました。 古びたバンドの取り替え...

お出かけ持ち物リスト

屋外プールへ行く時の持ち物リスト(4歳子どもと) 

2022.08.01

こんにちは!4歳の子を持つオコモトットです。私の息子は水遊びが大好きなのですが屋外プールに行ったことがありません。 今年こそはデビユーしようと準備は進めているのですが、私のうつの状況や雨でキャンセルなど続いています。 と...

お出かけ持ち物リスト

じゃぶじゃぶ池で水遊びする時の持ち物リスト(3歳子どもと)

2022.07.31

夏ですね!夏休みですね!私の息子は水遊びが大好きなので、じゃぶじゃぶ池も大好き。 モリコロパークのじゃぶじゃぶ池での水遊びはいいですね!お父さんは芝生で寝てられるし、可愛い遊具もあるし、食べるところもあるし本当素敵。 さ...

主婦の持ち物

チェーンの短いアクセサリーを延長アジャスターで10cm長く

2022.11.14

とても素敵なネックレスなのに、チェーンが短くて自分には似合わないものってありますよね。 かくいう私も、私に似合わなかった、チェーンの短い真珠のネックレスが箪笥に眠っておりました。 でも、捨てるのも忍びないんですよねー と...

うつ病専業主婦の家事と子育て

うつ病主婦は「並べるだけご飯」で休養時間を作る

2022.08.17

うつの兆候の一つに献立が立てられなくなる、というのがあります。 かくいう私もそうです。 いざキッチンに立つと全てが億劫になり、料理を始めても手順を忘れてあっちこっち動くだけ。 最終的には座り込んでしまいす。 そんな時でも...

お出かけ持ち物リスト

公共室内プールの持ち物リスト(4歳子どもと)

2022.07.27

こんにちは!4歳の子を持つオコモトットです。 梅雨が明けたら夏ですね!私の息子は水遊びが大好きなので、公共の室内プールに行って来ました。 今回は我が家が公共の室内プールに行く時の持ち物リストを紹介します。 子どもと初めて...

うつ病専業主婦の家事と子育て

うつ病で新2号取得。幼稚園の預かり保育の料金にもう悩まない!

2022.07.18

うつ病で毎日しんどい 降園後に子どもと遊んであげられないから、幼稚園の預かり保育したい! でも、預かり保育はお金がかかる…… 施設等利用給付の新2号認定してもらって預かり保育利用料の給付が使って休息したい…… という、幼...

お出かけ持ち物リスト

1泊2日、4歳息子との実家帰省は各自リュックで!

2022.07.17

私の子どもは4歳です。ようやく自分のリュックを背負って歩けるようになりました。 さて、私と子ども2人で実家へ電車で里帰りしてきました。1泊2日だったので、わたしも子どももリュックだけの身軽な帰省になりました。 簡単に旅行...

うつ病専業主婦の家事と子育て

幼稚園児持ちの専業主婦だけど、うつ病になりました。

2022.07.18

こんにちは、幼稚園児を育てる40代専業主婦のオコモトットです。 さて、タイトルの通り、うつ病になりました。中程度のうつとの診断でした。 以前、うつ病にかかった時は本当にひどい状態でした。 ちなみに以前のうつはこんな感じで...

8つのアクセサリー主婦の持ち物

アクセサリーは8つで満足(2022年春)

2025.05.02

使っていないアクセサリーを整理して8つまで減らしました。 だけ残したら、 “あ。今わたし、アクセサリーの数や質に満足している” と思えるようになりました。 最高の理想のアクセサリーは持っていないけ...

< 1 2 3 4 … 19 >

カテゴリー

  • 主婦の持ち物 (30)
  • 高齢ママの子育てライフ (41)
    • やってよかった出産準備 (19)
    • 子どものお祝い事 (2)
    • お出かけ持ち物リスト (14)
    • 幼稚園児とお片付け (3)
  • 初心者登山とウォーキング (47)
    • 登山記録 (17)
    • ウォーキング (7)
    • 服装・道具 (23)
  • 汚部屋脱出するためにした掃除と片付け (112)
    • キッチン (40)
    • 洗面所 (13)
    • お風呂 (4)
    • トイレ (4)
    • リビング・個室 (26)
    • 押し入れ・クローゼット・納戸 (4)
    • 玄関・ベランダ・庭 (3)
    • ダイキンの除加湿清浄機クリアフォース (7)
    • マインド (15)
  • その他の話題 (135)
    • うつ病専業主婦の家事と子育て (6)
    • 東山動植物園 (29)
    • 和風結婚式 (9)
    • 旅行・お出かけ (17)
    • 映画・ドラマ・読書 (24)
    • 防災グッズ (9)
    • C言語・Excel VBA・その他技術情報 (15)

最新の投稿

  • おしゃれ迷子だった私が、骨格診断をきっかけにミニマリストになった話
    2025.05.15
  • 私はシンプリスト?ゆるミニマリスト?その間で心地よく暮らしてます
    2025.05.12
  • 【ライブ参戦ファッション&持ち物】クレノア@エレクトリックレディランド
    2025.05.12
  • 命名式はパパ任せ&出前でOK!ママが楽できる進行アイデア
    2025.05.07
  • 【ぽっちゃりママの参観日コーデ】清潔感と品を大切に。無理せず好印象を叶える服選び
    2025.04.28

免責事項

当ブログを参考に何かを実践する際は、自己責任でお願いします。 当ブログを利用したことにより生じるいかなるトラブルや損害には、当方は一切の責任を負いません。

vlog

https://youtube.com/watch?v=wrYLOvdSvz8&si=2NxW4_YWaI1Z7Y_X

カテゴリー

  • 主婦の持ち物
  • 高齢ママの子育てライフ
    • やってよかった出産準備
    • 子どものお祝い事
    • お出かけ持ち物リスト
    • 幼稚園児とお片付け
  • 初心者登山とウォーキング
    • 登山記録
    • ウォーキング
    • 服装・道具
  • 汚部屋脱出するためにした掃除と片付け
    • キッチン
    • 洗面所
    • お風呂
    • トイレ
    • リビング・個室
    • 押し入れ・クローゼット・納戸
    • 玄関・ベランダ・庭
    • ダイキンの除加湿清浄機クリアフォース
    • マインド
  • その他の話題
    • うつ病専業主婦の家事と子育て
    • 東山動植物園
    • 和風結婚式
    • 旅行・お出かけ
    • 映画・ドラマ・読書
    • 防災グッズ
    • C言語・Excel VBA・その他技術情報
  • プロフィール・このブログについて
  • サイトマップ

© 2025 ほどほどに人生を楽しむブログ All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…