私はフリーランスで夫もリモートワークなので、普段は自宅で仕事をしています。
が、時々、名古屋から離れてお仕事もします。
今回は大館市のサテライスオフィス体験事業に参加して、秋田県大館市にやってきました。
秋田県は初めてです!
もちろん大館も!
自然豊かで雑音もなくて。
不便かといえば、それほど不便も感じなくて。
大館市の魅力とサテライトオフィス体験の感想をまとめて紹介します。
大館市のサテライトオフィス体験事業公式サイト
SOO – SATELLITE OFFICE ODATE
大館市とは
大館市は、秋田県の北部にある市です。
平成17年に大館市・比内町・田代町が合併しました。
人口は約7万人。
北は青森県に隣接していて、東は岩手県まですぐです。
地形的には盆地で山に囲まれていて、山・川などの自然がいっぱい!
交通アクセス
大館市には空港があり、東京・大阪からは飛行機でひとっとびです。
名古屋から行くとすると、
- 県営名古屋空港(小牧空港)から青森空港を経て、電車・レンタカーで大館へ行く
- 新幹線で乗り換えつつ行く
- 東京・大阪まで出て飛行機で大館能代空港へ行く
という感じでしょうか。
私は、県営名古屋空港(小牧空港)から青森空港へ行きました。
県営名古屋空港(小牧空港)までは、名古屋駅のミッドランドスクエア前から直通バスが便利です。
料金は1人700円(先払い、現金のみ)。
詳しくは下記公式サイトでご確認ください。
特産グルメが美味しい!
日本三大地鶏の「比内地鶏」を始め、きりたんぽ鍋や畑のキャビア「とんぶり」、ジュンサイなどの山菜などが美味しいです。最近では枝豆にも力を入れているんですって。
関連記事
美味しかった秋田県大館市のグルメ6選/比内地鶏ときりたんぽ、とんぶり、馬肉で乾杯!
温泉が多い!
鉱山で栄えていたこともあり、温泉が30ヶ所以上もあるのも魅力のひとつです。
関連記事
秋田県大館市の日帰り入浴温泉4つ。元鉱山の町だから温泉が多い!
秋田犬に会える!
忠犬ハチ公の生誕地であることから、秋田犬をイメージキャラクターとして観光アピールをしています。
大館市内には秋田犬と触れ合える場所もあります。
関連記事
忠犬ハチ公の生まれ故郷、秋田県大館市で6頭の秋田犬に会ってきました。
自然たっぷりの観光スポット
日本三大美林のひとつ「天然秋田杉」のある矢立峠を始め、世界遺産白神山地の東端にある「田代岳」などの山や渓流、風穴など、様々な自然を楽しめます。
関連記事
- [秋田で登山] 雲上のアラスカ庭園「田代岳」へ池塘と湿原を見に行ってきました – その2登山編(2017年7月下旬)
- [秋田でハイキング] 矢立峠遊歩道と旧道巡り。天然秋田杉と歴史の道が素晴らしい!
- 廃線になった鉄道上を自転車でガタンゴトン。大館・小坂鉄道レールバイクに行ってきました
- 初夏の十和田湖遊覧船めぐりと奥入瀬渓流で渓流撮影ウォーキング
鉱山から発展したリサイクル産業
鉱山や林業が盛んだった大館市。
鉱山で採れた鉱石を分離抽出する技術は今では、都市鉱山(携帯やパソコン、小型家電など)からレアメタルを採取するリサイクル技術に活かされています。
東京オリンピックでは「都市鉱山から作る!みんなのメダルプロジェクト」もありますので、興味のある方はのぞいてみてくださいね。
このブログで紹介している観光グルメマップ
このブログでは、一般の方向けに大館市の観光・グルメ・温泉について紹介しています。
私が滞在中に訪れた場所(と行きたかった場所)のマップを作っていますので、大館観光の参考になれば幸いです。
※ 行きたかった場所はマップ内でグレーのマークになっています。
紹介記事一覧
- 秋田県大館市の「ベニヤマ自然パーク」のコテージで過ごす初夏の1日
- 美味しかった秋田県大館市のグルメ6選/比内地鶏ときりたんぽ、とんぶり、馬肉で乾杯!
- 秋田県大館市の日帰り入浴温泉4つ。元鉱山の町だから温泉が多い!
- 忠犬ハチ公の生まれ故郷、秋田県大館市で6頭の秋田犬に会ってきました。
- 初夏の十和田湖遊覧船めぐりと奥入瀬渓流で渓流撮影ウォーキング
- 矢立峠遊歩道と旧道巡り。天然秋田杉と歴史の道が素晴らしい!
- 廃線になった鉄道上を自転車でガタンゴトン。大館・小坂鉄道レールバイクに行ってきました
- 雲上のアラスカ庭園「田代岳」へ池塘と湿原を見に行ってきました – その2登山編(2017年7月下旬)
- 大館市の山「田代岳」へ登ろう! – その1準備編(2017年7月下旬)
宿泊は大館市ベニヤマ自然パークのコテージ
コテージには、WiFiもプリンターもついていて仕事ができる環境を整えてくれていました。
コテージなので電気がオレンジで暗めなんですが、デスクワーク用にLEDのライトも用意してくれて、本当に助かりました。
自炊もできるし、洗濯もできるし、歩いてすぐの場所に温泉もあり、作業環境として最高でした。
広がる大自然
雨の日の「もや」も、晴れの日の木漏れ日も、ひぐらしの声やトンボたち、どれもとっても心癒されます。
涼しい!
名古屋よりも気温が低く、山の中のせいもあってとっても涼しいです。
天気が悪いとちょっと寒いくらい。
長袖シャツを1枚・上着を1枚しか持っていかなかったのですが、雨が降ると寒くて寒くて。
私は、夜は掛け布団だけでは足らず、毛布もかぶってしまいました。
晴れた日の朝が本当に気持ちが良い!
朝日が山の上から差し出した時の風景がみごと。
日課のウォーキングをしてきましたが、なんとも気持ちが良いです。
街の中をウォーキングするのとは全然違いますね。
今日も美味しいご飯を食べて1日がんばろう!という気力が湧いてきます。
関連記事
秋田県大館市の「ベニヤマ自然パーク」のコテージで過ごす初夏の1日
コテージで自炊をする上での都会との違い
コテージは山の中。
だからスーパーやコンビニが遠いです。
車で30分で道の駅「ひない」や食品も売っているホームセンター、コンビニにつきますが、スーパーまではもうちょっとかかります。
「買い忘れ」とか「いますぐこれを食べたい」とかがあってもすぐには手に入りません。
都会では歩いて5分でコンビニとか当たり前ですものね。
新鮮な地元の野菜や山菜も多く、食べ物がとても美味しかったです♪
関連記事
美味しかった秋田県大館市のグルメ6選/比内地鶏ときりたんぽ、とんぶり、馬肉で乾杯!
仕事をする上でちょっと困ったこと
コテージの椅子がちょっと固くて机がちょっと低いのが不満。
しかし、ここはコテージでありオフィスとして作られたわけではないので仕方ないことです。
座布団を近くのホームセンターで買って自分で改善することにしました。
あとは自然が豊かすぎてのんびりしちゃうところがちょっと困るかも(笑)
仕事をする上ですごく良かったこと
山の空気と川のせせらぎ、ヒグラシの鳴き声にとてもリフレッシュできました。
朝早くから庭仕事や畑仕事をしているお年寄りの方々を多くみかけ、朝起きて夜は寝るサイクルが一番だよなーと思ったり。
日が昇ると同時に起きて、朝飯前に一仕事してみたり。
大館市のおもてなしがすごい
この事業では、
- 現地までの旅費(航空券・新幹線)
- オフィス環境(コテージ・Wi-Fi・周辺機器)
- 温泉(毎日入浴無料)
- 現地での移動(レンタカー・自転車)
- 滞在生活費(コテージ・家電食器)
- 資源体験(曲げわっぱ・きりたんぽ他)
を全て無料で整えてくれていました。
必要なのは、パソコン・着替え・飲食費のみ。
入浴セットや
調味料まで!
無料で色々用意してくれていることだけでなく、何より担当の方のおもてなし精神がうれしかったです。
青森空港まで雨の中お出迎えしてくれたことがうれしかった
名古屋から大館市までは、小牧空港→青森空港→車で大館市という経由で行きました。
青森空港から電車で大館に行こうと考えていましたが、市の担当の方が、空港までレンタカーでお出迎えしてくれました。
その日は秋田県は観測至上最大の大雨だったので、担当の方は大変だったと思います。
本当にありがとうございました。
また、空港から大館へ向かう道すがら、大館市の名産や概要、行きたい場所・食べたいものなどについての質問にもたくさん答えてくれて、おかげさまで充実した大館滞在ができました。
田代岳とあめっこ市の関係や、美味しい馬肉屋さんの情報もこの道すがら教えてもらいました。
質問にもとことん対応してくれました
田代岳に登った際、山頂から見える山々の名前がわからなかったんですが、体験事業担当の方が田代岳を管轄している担当の方に写真を渡して、わざわざ確認をしてくれました。
本当にこういうホスピタリティがありがたかったです。
地元の方の人柄も良い
滞在中、大葛温泉によく通っていたのですが、温泉の管理人さんや地元の方も声をかけていただき、とても気持ち良く滞在させてもらいました。
ベニヤマ自然パークの受付の方も気持ちの良い対応だったし、ガソリンスタンドのスタッフの方々も真面目で対応よし。
大館市ではサテライトオフィスの他、移住・定住も募集しています
実は移住も視野に入れて、今回の事業に参加しました。
大館市では移住にも力を入れています。
冬がしんどそうとか、実家へ帰るのが大変とか、いろいろと問題はあるものの、一度行ってみないことには、ということで行ってみたんですけどね。
本当にいいところでした。
名古屋へ帰るのが名残惜しくなるほどに。
地元の温泉では地元の方々に色々よくしてもらい、サテライトオフィス体験事業の担当の方にも色々面倒を見てもらい、地元の方はいい方ばかり。
気になる方は一度、大館市へ足を運んでみてくださいね。
サテライトオフィス体験事業についてはこちら
SOO – SATELLITE OFFICE ODATE
移住・定住についてはこちら
大館市移住・交流特設サイト おおだて暮らし