テレビ周りのホコリを予防するためにできることといえば
- ホコリを寄せ付けないよう静電気防止する
- ホコリが溜まらないよう配線を見直す
などが対策として考えられるでしょうか。
埃まみれだった我が家のテレビ台裏。
掃除するのも面倒臭い場所なんでなんとかしたいと格闘中です。
電化製品とテレビ台はコンディショナーで拭いちゃいました
ホコリ防止といえば「柔軟剤で拭く」という方法があります。
柔軟剤には静電気防止する効果があるので、ホコリが付きにくくなるんですよね。
うちには柔軟剤はありません。
ですが、リンスやコンディショナー、トリートメントにも静電気防止する効果があります。
家電のホコリが困る|掃除が楽に!ヘアリンスがいい【あさチャンで紹介】:good★life
水には溶けにくいのですが、じっくり溶かしてからマイクロファイバークロスに含ませ、
- テレビ
- スピーカー
- ゲーム機器
- その他通信機器
- テレビ台
などを拭き掃除しました。
これでホコリが付きにくくなるといいなー!
ケーブル・コンセントは配線し直し中
今悪戦苦闘しているのはこれ。
配線です。
ここをなんとかできればもっと掃除がしやすくなるのです!
コンセント収納便利グッズを色々調べてみました
どうしたら配線が綺麗で掃除しやすくなるか、便利アイテムを調べてみました。
一番楽ちん!ケーブルボックス
コンセント周りのホコリ予防といえば「ケーブルボックス」などのアイテムが楽チンです。
見た目もスッキリして電源タップにホコリがたまることもなくいいですよね。
しかし、うちは1個じゃテレビ裏足りないんですよ…
タップが2個ありますから…
コードをまとめちゃう
ケーブル類をまとめて「チューブで巻く」「ホースで巻く」などの方法もあります。
これいいね!って夫に言ったら唸っていました。
あまりよくないよって。
経験アリなのかしら!
テレビボードも今は掃除しやすいものがある
テレビ台も今は掃除しやすいものが出ています。
テレビ周りのケーブルやコンセントは時代とともに増えていきます。
昔はゲームやビデオデッキの配線ってテレビの前面についていたのに…
テレビ台を買い換えることはありませんので、自分でなんとかする以外ありません。
私の好きなブロガーさんはこうやっている
私が大好きなブログ「Live Love Laugh – maca home -」のmacaさん。
男前インテリアをDIYしちゃっている方です。
もちろん配線ボックスもDIY。
自分で作れるって本当に素敵ですね♪
Live Love Laugh – maca home – : 配線収納
まとめ
- 埃予防には柔軟剤やリンスなどの静電気防止効果のあるもので拭く
- コンセントやケーブルタップは隠す
まだ配線が完了していません。
配線の仕直しって本当に面倒ですね。
自分では難しくて旦那様にお願いする方も多いそうです。
私も今までそうでしたが…
たくさんのコードに囲まれ「困った困った」と言いながら色々やっている途中です。
市販のものでは追いつかないと感じているので家にあるもので自作中です。