汚部屋脱出/初心者登山/子育て/ミニマリスト

ほどほどに人生を楽しむブログ

  • プロフィール・このブログについて
  • サイトマップ
  • プロフィール・このブログについて
  • サイトマップ
search menu
  • 8つのアクセサリー
    主婦の持ち物
  • 高齢ママの子育てライフ
  • 汚部屋脱出するためにした掃除と片付け
  • 初心者登山とハイキング
東山動植物園

[東山動植物園] イケメンゴリラのシャバーニ登場と食事風景に歓声!

2022.05.16

東山動物園の人気イケメンゴリラ、シャバーニに会いに行ってきました。 ちょうどエサやりの時間に行けたので、ゴリラ達が屋内から運動場へ出てくるところに遭遇できました! 運動場にばらまかれたエサを食べるために、シャバーニを始め...

その他の話題

災害時の利用を考えて作られた、井村屋の「えいようかん」のパッケージデザイン

2022.05.15

9月1日は防災の日。 もしもに備えて、緊急避難袋の見直しや避難場所の確認などをしたいですね。 私はローリングストック以外に、緊急避難袋に乾パンや水など、必要最低限の飲食物を入れています。 その中に、災害備蓄食料品として有...

東山動植物園

[東山動植物園] 500円の寄付でピンバッジと応援カードをもらいました

2022.05.16

名古屋の東山動植物園では、動植物の保護・育成、東山動植物園の整備のための寄付を募っています。 ナイトズーで大きくアナウンスしていたので、一口寄付してきました。 記念品のピンバッジと応援カードをもらってきましたので、紹介し...

その他の話題

グリーンカーテンのササゲ豆、初収穫!

2016.09.01

5月中旬に種を蒔いたグリーンカーテンのササゲ。 7月下旬に花が咲き、8月初旬に初収穫しました。 短いですが観察日記です♪ ササゲ豆、初収穫 スーパーで売っている「十六ササゲ」とは比べ物にならないくらい、短く白っぽくしなび...

東山動植物園

[東山動植物園] ナイトズー2016に行ってきた!本園エリアのイチ押しはペンギン!

2022.09.15

東山動物園の夏といえば、ナイトズー! 通常16時50分に閉園のところ、20時30分まで延長されます。(入園は20時まで) というわけで、行って来ました。 夜が更けるにつれ、人が増えていって盛り上がりを見せたナイトズー。 ...

映画・ドラマ・読書

[映画感想] シン・ゴジラ、やばい面白かった

2022.05.16

ヱヴァンゲリヲンの庵野監督が監督脚本した「シン・ゴジラ」。 名古屋のささしまにある109シネマで観てきました。 やばい!めっちゃ面白かったです! ヱヴァンゲリヲンの、特にヤシマ作戦が好きだから、「シン・ゴジラ」はとっても...

映画・ドラマ・読書

女の子にオススメの海外ドラマ「まほうのレシピ」

2022.11.02

日本のドラマって大人向けが多いですよね。小学生の女の子にぴったりの夢があって楽しいドラマ、ないかしら。 そういうドラマをお探しのお母さんにオススメしたいのがAmazonプライムのオリジナルドラマ「まほうのレシピ」。 アメ...

主婦の持ち物

iPhoneにストラップをつけるために購入した透明のスマホケース

2022.10.27

スマホの落下防止と保護のため、ネックストラップを付けられるスマホケースを購入しました。iPhoneは裸で持ちたい派だった私が選んだスマホケースは、Highend Berryのスマホケースです。 ひょうのような猫のような動...

その他の話題

ホットケーキミックス不使用!ティファールウォックパンでホットケーキを作る

2016.07.26

ウォックパンって便利なの? ウォックパンがあれば、フライパンがなくても料理できちゃう? そんな疑問をお持ちの方も多いのでは? 私もそう。 餃子は難しいだろうなぁ… と思っています。 しかし大抵の家庭料理はウォ...

その他の話題

グリーンカーテンのササゲ、花が咲きました。

2016.09.01

5月中旬に種を蒔いたグリーンカーテンのササゲ。 7月下旬にようやく花が咲きました! というわけで、ササゲ観察日記です。 ササゲはマメ科 愛知県の伝統野菜「十六ササゲ」は長い長いマメです。 花もスイートピーみたいな感じです...

和風結婚式

秋に和風の結婚式を挙げる花嫁様へ-記事更新のお知らせ

2022.05.16

いつも会場装花の参考にお越しいただき、ありがとうございます。 秋に名古屋のよし川で和風の結婚式を挙げた話を掲載している「和風の結婚式を挙げた話」の記事を大幅に修正しました。 写真の追加 情報の加筆修正(リンク切れや記事の...

汚部屋脱出するためにした掃除と片付け

レンジフード内のベトベト油汚れをクリアファイルで落とす

2022.05.22

レンジフードの内部にたまったベトベトした分厚い油汚れ。 プロの掃除屋さんはヘラを使って落としますが、ヘラがない場合、使わなくなったポイントカードやプリペイドカードを使って落とすことも可能です。 しかし「ヘラ代わりに使える...

映画・ドラマ・読書

「バケモノの子」の放送が楽しみなので…細田守監督作品私的ランキング!

2022.05.16

「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」の細田守監督の最新作「バケモノの子」が7月22日に金曜ロードSHOW!で地上波初登場するので「絶対観なきゃ!」ととっても待ち遠しい今日この頃です。 待ちきれず...

キッチン

吸水性の良いマイクロファイバーの水切りマットがカビた!

2022.09.18

我が家は、キッチンから水切りかごを撤去したので、今現在、マイクロファイバーの水切りマットとふきんで食器を拭いています。 しかし梅雨真っ盛りの今、水切りマットがカビてしまいました。 ※ この記事ではカビ画像は置いておりませ...

映画・ドラマ・読書

[おすすめ映画] ダイ・ハード以外のブルース・ウィリス主演作品3選

2022.11.02

俳優ブルース・ウィリスが好きです。ダイ・ハードやアルマゲドン、フィフス・エレメント以外にもたくさんの主演作があるのをご存知ですか? ブルース・ウィリスの主演作の中でも特に好きな映画3作品「RED/レッド」「LOOPER/...

旅行・お出かけ

名古屋から三重の多度大社へ。白馬と新緑と滝に癒される神社でした

2022.05.16

上げ馬神事が終わった後の多度大社へ参拝に出かけました。 名古屋から車で約1時間。 参拝のつもりだったのですが、森と滝と白馬に癒され、心も体もすっきり! 思わぬ癒しスポットでした。 自然がいっぱいの多度大社で新鮮な空気を吸...

その他の話題

アラフォー主婦が2日間一睡もしなかったら、そりゃ異常も発生しますわな

2022.04.27

徹夜するつもりなんて全くなかったんです。 でも、なんか、まるっと2日48時間、ずっと起きていました。 眠るつもりで布団に入ったんですが、頭が冴えまくって眠れず。 1日目が過ぎ、2日目の夜も眠れる気配は全くなく、結局、睡眠...

ダイキンの除加湿清浄機クリアフォース(ACZ65M-W)まとめ

2022.05.14

ダイキンの除加湿清浄機「クリアフォース」(ACZ65M-W)を使っています。 使い勝手・レビュー・お手入れの方法などを写真で公開していますので、ページ下部よりご覧ください。 ダイキンの除加湿清浄機クリアフォース(ACZ6...

ダイキンの除加湿清浄機クリアフォース

ダイキン除加湿清浄機のユニット1はぬるま湯につけ置き

2022.05.14

梅雨入りですね。 これから部屋干しはダイキンの除加湿清浄機クリアフォースが大活躍です。 さて、ダイキンの除加湿清浄機クリアフォース(ACZ65M-W)のユニット1を清掃しましたので、写真と共に紹介します。 ユニット2も同...

お風呂

お風呂の蛇口の水垢をお酢で掃除。クエン酸がなくてもできたよ!

2022.05.14

お風呂の蛇口。 いつも掃除していたつもりだったけど、見えていないところが水垢だらけでした。 水垢汚れにはクエン酸ですよね。 しかし、クエン酸は今ちょうど切らしているので、お酢で代用して掃除します。 蛇口の水垢汚れ 掃除時...

< 1 … 7 8 9 10 11 … 19 >

カテゴリー

  • 主婦の持ち物 (30)
  • 高齢ママの子育てライフ (41)
    • やってよかった出産準備 (19)
    • 子どものお祝い事 (2)
    • お出かけ持ち物リスト (14)
    • 幼稚園児とお片付け (3)
  • 初心者登山とウォーキング (47)
    • 登山記録 (17)
    • ウォーキング (7)
    • 服装・道具 (23)
  • 汚部屋脱出するためにした掃除と片付け (112)
    • キッチン (40)
    • 洗面所 (13)
    • お風呂 (4)
    • トイレ (4)
    • リビング・個室 (26)
    • 押し入れ・クローゼット・納戸 (4)
    • 玄関・ベランダ・庭 (3)
    • ダイキンの除加湿清浄機クリアフォース (7)
    • マインド (15)
  • その他の話題 (136)
    • うつ病専業主婦の家事と子育て (6)
    • 東山動植物園 (29)
    • 和風結婚式 (9)
    • 旅行・お出かけ (17)
    • 映画・ドラマ・読書 (24)
    • 防災グッズ (10)
    • C言語・Excel VBA・その他技術情報 (15)

最新の投稿

  • 私の防災ポーチの中身【2025年春版】
    2025.05.27
  • おしゃれ迷子だった私が、骨格診断をきっかけにミニマリストになった話
    2025.05.15
  • 私はシンプリスト?ゆるミニマリスト?その間で心地よく暮らしてます
    2025.05.12
  • 【ライブ参戦ファッション&持ち物】クレノア@エレクトリックレディランド
    2025.05.12
  • 命名式はパパ任せ&出前でOK!ママが楽できる進行アイデア
    2025.05.07

免責事項

当ブログを参考に何かを実践する際は、自己責任でお願いします。 当ブログを利用したことにより生じるいかなるトラブルや損害には、当方は一切の責任を負いません。

vlog

https://youtube.com/watch?v=wrYLOvdSvz8&si=2NxW4_YWaI1Z7Y_X

カテゴリー

  • 主婦の持ち物
  • 高齢ママの子育てライフ
    • やってよかった出産準備
    • 子どものお祝い事
    • お出かけ持ち物リスト
    • 幼稚園児とお片付け
  • 初心者登山とウォーキング
    • 登山記録
    • ウォーキング
    • 服装・道具
  • 汚部屋脱出するためにした掃除と片付け
    • キッチン
    • 洗面所
    • お風呂
    • トイレ
    • リビング・個室
    • 押し入れ・クローゼット・納戸
    • 玄関・ベランダ・庭
    • ダイキンの除加湿清浄機クリアフォース
    • マインド
  • その他の話題
    • うつ病専業主婦の家事と子育て
    • 東山動植物園
    • 和風結婚式
    • 旅行・お出かけ
    • 映画・ドラマ・読書
    • 防災グッズ
    • C言語・Excel VBA・その他技術情報
  • プロフィール・このブログについて
  • サイトマップ

© 2025 ほどほどに人生を楽しむブログ All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…