汚部屋脱出/初心者登山/子育て/ミニマリスト

ほどほどに人生を楽しむブログ

  • プロフィール・このブログについて
  • サイトマップ
  • プロフィール・このブログについて
  • サイトマップ
search menu
  • 8つのアクセサリー
    主婦の持ち物
  • 高齢ママの子育てライフ
  • 汚部屋脱出するためにした掃除と片付け
  • 初心者登山とハイキング
C言語・Excel VBA・その他技術情報

C言語:自作関数とポインタ

2022.05.15

Cで一番つまづくのがポインタらしいです。 今日は、自作関数を勉強しました。 ご存知でしたか? int main(void){}って関数なんですよ!! printf(“xxx”)も関数なんですよ!!...

C言語・Excel VBA・その他技術情報

C言語:並び替え(バブルソート)

2022.05.15

バブルソートは先週習って、今週はポインタを学習しているのですが、バブルソートの復習をしておこうと思います。 バブルソート(昇順)の大まかな手順。 配列の一番最後の値とその前を比較。 小さければ入れ替え。 順に比較していき...

C言語・Excel VBA・その他技術情報

C言語:文字列のコピー・結合・比較

2022.05.15

文字列関数のコピー、結合、比較と乱数を習いました。 来年4月に行われる、情報処理技術者試験のパンフレットをもらいました。 基本情報を受けたいと思います。 試験勉強はいつ頃始めたら間に合うんでしょう。 今はまだ、余裕ないな...

C言語・Excel VBA・その他技術情報

C言語:表データから抽出・判定・計算

2022.05.15

if,else,また,かつ,switchなどを勉強しました。 それらを組み合わせて、条件に一致したものを抽出したり、合計値を出したり、○×判定したり、と色々やりました。 ここまでできるようになると、楽しくなってきます。 ...

C言語:配列の最大値・最小値・合計値を求める。

2022.05.15

職業訓練2週目です。 まずは先週習った部分の総まとめで、配列の最大値・最小値・合計値を求めました。 その後、scanfで文字列を入力する方法を習いました。 以下、今日の復習です。 配列「8,10,4,7,9」の最大値・最...

C言語・Excel VBA・その他技術情報

C言語:配列とfor文

2022.05.22

職業訓練3日目でした。 さて、今日は配列とfor文を勉強しました。 配列は、同じ型の変数をまとめたもの。 int a,b,cっていうのをまとめることができる。 独学だと、配列や変数でつまづいてたんですが、 なるほど。と理...

C言語・Excel VBA・その他技術情報

職業訓練でC言語を勉強中

2022.05.22

職業訓練プログラマー養成コース2日目です。疲れました・・・頭、いっぱいいっぱいです。 今日は、C言語の 定数、変数 2進数、8進数、10進数、16進数 について勉強しました。 10進数を2進数に変換したり、16進数から1...

その他の話題

実家を出て数年。育てた飼い猫に逃げられる悲しみ

2022.05.20

失業期間に帰省した際、飼い猫の写真をいくつか撮ってきました。 弟が拾ってきた野良猫を私が育てました。 しかし、私が実家を出てからは、たまに帰ると「あんた誰?」という扱い。 抱っこしては「フーーーッ」と威嚇され、逃げていき...

旅行・お出かけ

母と伊勢神宮の旅。初めての外宮参り

2022.05.20

母と伊勢神宮へ泊まりがけで旅行してきました。母と2人きりで旅行するのは初めて。そして今回、初めて外宮も参ってきました。 外宮参拝のススメ 人生で初めて外宮行きました。外宮って内宮の外側(まわり)に隣接していると思い込んで...

映画・ドラマ・読書

[読書感想] 最後のページで思わず微笑んでしまったSFミステリー「人格転移の殺人」

2022.05.20

「人格転移の殺人」のあらすじ 突然の大地震。気がついた時、僕の意識は他人の身体に入っていた……。人格が入れ替わるという怪現象に巻き込まれ、パニック状態の僕達を、何者かが襲う。 犯人は密室にいる6人の身体に次々と移り替わる...

その他の話題

インスタントコーヒーを冷たい牛乳で上手に溶かす方法

2022.09.05

インスタントコーヒーでアイスカフェオレを作る時、冷たい牛乳だけで作ってしまうとコーヒーの溶け残りが出ちゃうこと、ありませんか。 私はそれがイヤで、一手間加えてから作っています。 この記事では、インスタントコーヒーで作るア...

C言語・Excel VBA・その他技術情報

[Excel] 朝からエクセル!簡単に最終セルへ移動する方法

2022.05.20

【 Command(Ctrl) + 矢印キー 】で、表やデータベースの一番端のセルへ一瞬で移動できます。 最終行(下)に移動したいときは【 Command(Ctrl) + ↓ 】最終列(右)に移動したいときは【 Comm...

美濃フィッシングエリアの釣り堀で初心者がアマゴ釣り

2022.09.15

先日、美濃フィッシングエリアへ会社の元同僚(初心者たち)と釣りに行きましたっっ 楽しかったですよ〜〜っっ 名古屋から下道走って、約2時間。山奥です。渓谷です。あいにくの曇り空でしたが、森林の気持ちのよい空気がお出迎え。 ...

1分でできる!簡単♪手作りドレッシングのレシピ

2022.05.20

ドレッシングって買っても余してしまうのです。だから最近、ドレッシングを手作りしています。 手作りドレッシングの基本の材料 ・サラダ油(2)・酢(1)・塩こしょう(適量) を味見しながら、泡立て器でいい感じに混ぜます。 以...

その他の話題

釣りを趣味にしたかった。2ヶ所行って海釣り断念

2022.09.15

こんにちわ。オコモトットといいます。2009年、私は釣りを趣味にしようと釣りを始めました。 釣り竿を買いに行き、名古屋の釣り場へ行き、そして海釣りをやめました。 思い出に書き残しておきます。 釣り竿を買いに この夏「釣り...

< 1 … 16 17 18

カテゴリー

  • 主婦の持ち物 (23)
  • 高齢ママの子育てライフ (39)
    • やってよかった出産準備 (19)
    • お出かけ持ち物リスト (14)
    • 幼稚園児とお片付け (3)
  • 初心者登山とウォーキング (47)
    • 登山記録 (17)
    • ウォーキング (7)
    • 服装・道具 (23)
  • 汚部屋脱出するためにした掃除と片付け (112)
    • キッチン (40)
    • 洗面所 (13)
    • お風呂 (4)
    • トイレ (4)
    • リビング・個室 (26)
    • 押し入れ・クローゼット・納戸 (4)
    • 玄関・ベランダ・庭 (3)
    • ダイキンの除加湿清浄機クリアフォース (7)
    • マインド (15)
  • その他の話題 (134)
    • うつ病専業主婦の家事と子育て (5)
    • 東山動植物園 (29)
    • 和風結婚式 (9)
    • 旅行・お出かけ (17)
    • 映画・ドラマ・読書 (24)
    • 防災グッズ (9)
    • C言語・Excel VBA・その他技術情報 (15)

最新の投稿

  • 何着ていく?雪遊びとそり遊びのウエアと持ち物リスト
    2023.02.03
  • ミニマリスト自転車通園ママの秋のアウターは2着(2022秋)
    2022.11.27
  • ネックレスのチェーンが切れたので夫に修理してもらいました
    2022.11.12
  • カーテン修繕01
    シアーカーテンの破れをアイロン当て布シートで補修しました
    2022.11.10
  • ごちゃごちゃおもちゃ
    クローゼットの中のおもちゃ片付けは進まない!
    2022.10.29

免責事項

当ブログを参考に何かを実践する際は、自己責任でお願いします。 当ブログを利用したことにより生じるいかなるトラブルや損害には、当方は一切の責任を負いません。

カテゴリー

  • 主婦の持ち物
  • 高齢ママの子育てライフ
    • やってよかった出産準備
    • お出かけ持ち物リスト
    • 幼稚園児とお片付け
  • 初心者登山とウォーキング
    • 登山記録
    • ウォーキング
    • 服装・道具
  • 汚部屋脱出するためにした掃除と片付け
    • キッチン
    • 洗面所
    • お風呂
    • トイレ
    • リビング・個室
    • 押し入れ・クローゼット・納戸
    • 玄関・ベランダ・庭
    • ダイキンの除加湿清浄機クリアフォース
    • マインド
  • その他の話題
    • うつ病専業主婦の家事と子育て
    • 東山動植物園
    • 和風結婚式
    • 旅行・お出かけ
    • 映画・ドラマ・読書
    • 防災グッズ
    • C言語・Excel VBA・その他技術情報
  • プロフィール・このブログについて
  • サイトマップ

©Copyright 2023 ほどほどに人生を楽しむブログ .All Rights Reserved.