[初心者登山] たくさんの人で賑わう猿投山へ春の日帰り登山。巨石と景色と新緑に元気をもらう!(2017年5月上旬)
ゴールデンウィークに愛知県の猿投山へ日帰り登山に行ってきました。 名古屋より車で約35分。 ファミリー層にも初心者層にもトレイルラン層にも人気の山です。 清々しい新緑の中、登山道にあるお倉岩やカエル石、御船石などの巨石に...
ゴールデンウィークに愛知県の猿投山へ日帰り登山に行ってきました。 名古屋より車で約35分。 ファミリー層にも初心者層にもトレイルラン層にも人気の山です。 清々しい新緑の中、登山道にあるお倉岩やカエル石、御船石などの巨石に...
なばなの里では5月下旬から7月上旬まで「あじさい・花しょうぶまつり」、そして「ホタルまつり」が開催されています。 あじさいと花しょうぶとホタルを一度に見たい!ということで、2017年6月10日(土)になばなの里へ行ってき...
愛知県長久手市にある「モリコロパーク(愛・地球博記念公園)」。 「サツキとメイの家」やアイススケート場などがあり、「ジブリパーク」になるというニュースも流れていて、今話題の公園! さて、モリコロパークにはいろんな施設があ...
久しぶりに東山植物園へ行ってまいりました。 今回のお目当てはバラです。 星が丘門から動物園へ向かうと、目に飛び込んでくる鮮やかな紅いバラたち。 本当に見事でした。 写真と共に、東山植物園のバラ園のバラをちょこっと紹介しま...
東山植物園の「桜の回廊フェスティバル2017」は終わりましたが、遅咲きの桜を見に4月22日に植物園へ行ってきました。 珍しい桜「御衣香(ぎょいこう)」や「兼六園菊桜」、遅咲きの普賢象桜の他、見頃のシャクナゲなどを楽しんで...
昨日は東山植物園の「桜の回廊フェスティバル2017」最終日でした。 ソメイヨシノは青葉をつけ始めていましたが、八重桜がとても綺麗に咲いていました。 珍しい桜「御衣香(ぎょいこう)」も咲き始め、「兼六園菊桜」もツボミがふく...
雨が続いてお花見に行けず、うずうずしていた先週。 日曜日の午後には晴れ間も見えてやっとこさ桜を見に東山動植物園に行ってきました。 今回はソメイヨシノも咲いているとのことで、植物園だけでなく動物園の方も行ってきましたよ! ...
ボトルボイス株式会社さまが「東山動植物園 開園80周年記念事業 特別協賛チケットプレゼントキャンペーン」として、東山動植物園入園券及び東山スカイタワー入場券のセットを10組20名様にプレゼントするキャンペーンを実施します...
名古屋でも桜の開花宣言があり、4月2日の日曜日に東山動植物園へ行ってきました。 先週は早咲きの桜を見てきましたが、今回は咲いている桜が増えていました〜 人もいっぱい! 桜の回廊は大にぎわい!今週の桜たち つつじが丘の桜は...
東山動植物園開園80周年おめでとうございます! というわけで始まりました、80周年イベント。 80周年イベントは6月4日まで続きますが、まずは「桜の回廊フェスティバル2017」で早咲きの桜を見たり、クリスマスローズを愛で...
「クレヨンしんちゃん」が好きです。テレビアニメも大人になった今でも時折観ています。 大人が泣けるクレヨンしんちゃん映画として「嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」「嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」「ガチンコ!逆襲のロボ...
東山動植物園にはよく行くのですが、今日は東山動植物園の周りをぐるっと周る「東山一万歩コース」をメインに遊びに行ってきました。 動物園の裏側を覗き見し、植物園の山を周り、軽い起伏の多いコースでした。 の項目でご紹介します。...
東山動植物園のすぐ近くにある「平和公園」。 北部の中央には墓地があるのですが、その周りは公園が点在していて、市民の憩いの場になっています。 南部は森が広がっています。 春も間近の3月のとある晴れた日に平和公園の一万歩コー...
2月25日(土)、近所の梅が咲き出していたので、東山植物園に梅を見に行ってきました。 ビオトープ近くの梅林(梅の谷) お花畑近くの梅林(梅の丘) 合掌造りの家で椿と梅 武家屋敷門でソシンロウバイと福寿草 花園橋(バラ園近...
10月1日(土)から11月13日(日)まで開催している東山動植物園の「秋まつり」に行ってきました。 東山植物園と東山動物園の本園を回ってきたので、写真とともにかる〜く紹介します。 植物園では写生している方がいました 秋ま...
ポケモンGOの「卵を孵化させる・アメを見つける」という目的も兼ねて、9月25日も東山動植物園へウォーキングしに行きました。 この日は雨続きの中ようやく晴れた日。とても暑く、そして人もたくさんいました。 お花畑はまだまだコ...
東山動植物園できのこ探しをしてきました。 野生のきのこをこんなに見たのは初めてかもしれません。 あいにく私はきのこに詳しくないので、きのこの種類まではわかりませんが、大興奮でしたよ〜! きのこが多く見られた場所は、東山植...
ポケモンGOをプレイ中にスマホを落としてしまい、夫のiPhoneの画面が割れてしまいました。 というわけで、名古屋栄のアップルストアへiPhoneの画面修理に行ってきました。 修理料金は13,824円(税込み)、修理時間...
うちの夫がスティーブ・ジョブズを好きでね。 2013年の映画「スティーブ・ジョブズ」も観たし、漫画「スティーブ・ジョブズ(ヤマザキマリ)」も漫画「スティーブズ(うめ)」も読むし、他の漫画や伝記も読んでいました。もしかした...
9月10日(土)に、東山動植物園へウォーキングしに行ってきました。 今回は星ヶ丘テラスから植物園の星が丘門へ入り、 植物園 東海の植物保存園(ビオトープ) お花畑 竹林 動物園 こども動物園 ツシマヤマネコ 小鳥とリスの...