子連れ長期帰省の荷物は90リットルスーツケースを宅配

こんにちは!幼稚園児の母オコモトットです。

夏休みに入ったので、実家に療養をかねて長期帰省します。ゆっくりして病気が少しでもよくなればなあ、と。

さて!この記事では、長期滞在時の荷造りの話をします。

  • 2週間くらい滞在する時、持ち物はどれだけいる?
  • 電車で行くんだけど、荷物は宅配?手持ち?

などなど、たくさんの心配事が山積みなので、たくさんのカバンで、入るか入らないか予行練習しました。  

長期滞在の持ち物に迷っている方スーツケース配送を考えている方のためになれば幸いです。

旅行の概要
  • 交通手段 電車に乗って
  • 大人1、子ども1
  • 泊数 2週間くらい
  • 宿泊先 実家
  • すること 
    • 私の療養
    • 子どものワーク
    • 遊び
    • プール
    • 海川などのレジャー 

ママの宿泊持ち物リスト

ママの持ち物一覧
  • 着替え3セット
    • 部屋着兼運動着 1
    • ワンピース2 
    • ハンカチ 3
  • 下着3、肌着3、靴下1、ペチパンツ2
  • パジャマなし 実家に置いてある
  • 水着セット
    • 水陸両用水着
    • ラッシュガード
    • 水陸両用ハット
    • バスタオル
    • 水に濡れてもOKなサコッシュ
    • スポーツサンダル
    • 水泳帽(写真掲載ありません)
  • リーディンググラス
  • マスク 20枚
  • のびのび子育て事業の資料
  • iPad
    • 付属品
  • 薬(一部)

子どもの宿泊持ち物リスト

子どもの持ち物一覧
  • 着替えセット
    • 下着3、靴下3
    • ボトム 3
    • Tシャツ 3
  • 布マスク 3枚
  • パジャマ 2セット
    • 普通のパジャマ1セツト
    • 甚平1セット  
  • ハンカチ3
  • 水着セット
    • 水着・ラッシュガード
    • 水陸両用ハット
    • ライフジャケット(必要)
    • ゴーグル
    • アクアシューズ
    • バスタオルなど
    • 砂遊びセット (海に入れない子も遊べます)
    • 水泳帽 (写真掲載なし)
  • おもちゃ
  • お勉強セット
  • 絵本(地域の図書館で借りる)
  • ギリギリまで梱包しない宿泊用品
    • おねしょシーツ2枚
    • 爪切り
    • スキンケア用品

それ以外、共通のもの

共通のもの
  • ポップアップテント(大きすぎて90リットルにも入りません。手持ちです)
  • 銀マット
  • 虫除けスプレー
  • ファーストエイド
  • お手土産

道中持っていく私のカバンの中

  • 共通
    • ウェットティッシュ
    • ティッシュ
    • タオルハンカチ
    • ビニール袋 3枚
  • 飲み物
  • 貴重品
    • iPhone
    • 私の健康保険証
    • 食費(忘れた!)
    • 現金、クレジットカードなど
    • モバイルバッテリー
    • 子どもの健康保険証、母子手帳
    • スキンケア用品
    • 化粧品
    • 薬の一部
    • iPhone 充電(忘れた!)

道中持っていく子どものリュックの中

  • 子どものもの
    • おやつ
    • おもちゃ
    • 上着
    • お漏らし対応セット(携帯トイレ・着替え1セット)
    • 飲み物

今まで持って行っていたけれど、今回やめたもの

それは携帯チャイルドシートです。 

ジュニアシートを実家にプレゼントした!

携帯チャイルドシートは慣れるまでは装着が難しく、長期帰省なので色々連れて行ってもらうので、装着が簡単なジュニアシートをプレゼントしました。

63に入るのか?90出動か?

うちには63リットルと90リットルの2種類、スーツケースがあります。

スーツケース並べた画像

今回は3泊分の荷物と、遊ぶ系の荷物や私が用事するための冊子などがあり、かさばりました。

というわけで、63リットルのスーツケースには拡張バッグを使っても入らず。

スーツケースの画像

90リットルのスーツケースに入れて宅配することにしました。

昨年もその方法でしたが、2000円くらいしました。夏はかさばりますね。

手荷物も含めて。スイカのポップアップテントは手持ちです。

宅配もお高い出費なのでもう少し荷物を減らしたいですね。

(パッキングオーガナイザーではなく、ジップロックで圧縮梱包するとサイズはダウンサイズするかしら。)

反省点

忘れ物もひどかったです。

パッケージを開いた後の散らかり具合もひどすぎて、どこかに置いたのは覚えているけと、どこにもない。

渡すはずの生活費の封筒の中身はカラッポ。びっくり仰天、入れ忘れ!!

両親はすぐ片付けなくても良いよ、一度寝な!と優しいです。

少しゆっくりしよう。