汚部屋脱出/初心者登山/子育て/ミニマリスト

ほどほどに人生を楽しむブログ

  • プロフィール・このブログについて
  • サイトマップ
  • プロフィール・このブログについて
  • サイトマップ
search menu
  • 8つのアクセサリー
    主婦の持ち物
  • 高齢ママの子育てライフ
  • 汚部屋脱出するためにした掃除と片付け
  • 初心者登山とハイキング
映画・ドラマ・読書

[おすすめ海外ドラマ] 強迫性障害の元刑事が活躍する海外の探偵ドラマ「名探偵モンク」が面白い!

2022.05.16

2002年から2009年までアメリカで放送されていたテレビドラマシリーズ。 強迫性障害を患う私立探偵エイドリアン・モンクが警察に協力して事件を解決していく、ミステリー・コメディーです。 シーズン8まで続いた大ヒット探偵ド...

映画・ドラマ・読書

[おすすめ海外ドラマ] 現代を舞台にホームズが推理する探偵ドラマ「SHERLOCK/シャーロック」が面白い!

2022.05.16

2010年から2014年までの期間で放送されていた、イギリスBBC製作のテレビドラマシリーズ「SHERLOCK/シャーロック」。 スタイリッシュで軽快な探偵ドラマ「SHERLOCK/シャーロック」を紹介します。 2016...

映画・ドラマ・読書

[おすすめ映画] 主人公がタイムトラベルする映画9選

2022.05.16

「過去に戻ってやり直したい」とか「未来を覗いてみたい」とか、現実には叶わない「時間旅行」。主人公がタイムトラベルする映画から、特に好きなおすすめ映画を9作品紹介します。 タイムトラベルものでは、タイム・リープ、ループ、タ...

映画・ドラマ・読書

[おすすめ映画] 宇宙人が出ない宇宙が舞台のSF映画2作と最新作「オデッセイ」

2022.05.16

2016年2月5日に、火星に一人取り残された宇宙飛行士を描いた「オデッセイ」が日本で公開されます。 宇宙が舞台のSF映画は数ありますが、宇宙人が出ない、宇宙の壮大さを堪能できるSF映画2作「ゼロ・グラヴィティ」と「インタ...

映画・ドラマ・読書

[おすすめ映画] トム・クルーズ主演のSF映画作品3選

2022.05.16

「ミッション:インポッシブル」や「ラストサムライ」、「トップガン」など数々の映画で主演しているトム・クルーズ。 でも私は、トム・クルーズはSF映画作品が面白いと思うんですよね! トム・クルーズの主演SF映画から、特に好き...

映画・ドラマ・読書

[おすすめ映画] スリル満点な1人称視点(POV)のモキュメンタリー映画4本

2022.11.02

登場人物自身がカメラを構え撮影したかのような一人称視点(POV形式・主観ショット)で撮影されたモキュメンタリー映画を4本紹介します。 SF、パニック、ホラー映画ばかりですので、苦手な方はご注意ください。 ※ モキュメンタ...

映画・ドラマ・読書

[おすすめ映画] 幸せな気分になれる合唱や歌が素敵な映画3本

2022.05.16

歌だけでも何度も聞きたくなる、気分が明るくなる、観るだけで幸せな気分になれるハートウォーミングなミュージカル映画1本と合唱がテーマの映画2本をご紹介します。 また、番外編として幸せな気分になれないミュージカル映画をご紹介...

主婦の持ち物

ブラトップをつけた。ブラジャーから解放された!

2022.04.21

ブラジャーが嫌いです。いつ頃から嫌いだったかは覚えていませんが、半ば「女性の義務」としてつけていました。 今は、もう、ブラトップばかりつけています。 ブラトップでも好きなもの・嫌いなものがあるので、ブラジャーの嫌いなとこ...

トイレの突っ張り棚を目隠しして、木棚風にアレンジ

2022.05.14

トイレ収納で役立つのが突っ張り棚。 でも、突っ張り棚は、隙間から物が落ちたり、物が滑ったり、全面に置けなかったり、見た目がチープだったり、と不満もあります。 そこで、ホームセンターで木材と釘と塗料を買ってきて、木棚風にア...

和風結婚式

唐草模様の結婚指輪と生花で作った和風リングピロー

2022.05.16

結婚指輪と結婚式で指輪交換する際に使った和風のリングピローを紹介します。 結婚指輪 結婚指輪は「ケイ・ウノ」のアラベスコ “途切れることなく伸びていく唐草に、ふたりの永遠の愛を願って…”クラシカルで繊細な雰囲気のデザイン...

映画・ドラマ・読書

[映画感想] インサイド・ヘッド:忘れてしまった思い出にも感謝したい

2022.05.16

2015年公開のディズニーとピクサーのCGアニメ映画です。 11歳の少女ライリーの頭の中に存在する感情たちの物語。引越しをきっかけに、ヨロコビとカナシミが頭の中の司令部から消えてしまい、迷子になってしまう。その間にライリ...

映画・ドラマ・読書

[映画感想] カールじいさんの空飛ぶ家:亡き妻との思い出が詰まった家に無数の風船をつけて

2022.11.02

2009年公開のディズニーとピクサーのCGアニメ映画です。 ディズニー映画がとても好きで、よく観ているのですが、「カールじいさんの空飛ぶ家」は好きな作品のうちの一つ。 長年連れ添った妻エリーが亡くなり、二人の夢だった南米...

マインド

[読書感想] 「断捨離」「ときめく片づけ」「ミニマリスト」について3冊を読んだまとめ

2022.05.14

お家が散らかってしまうこと、押入れが魔窟になってしまったこと、もらい物ばかりで自分の本当に必要なものがなかったこと、思い出の品の片づけに困っていたことなど、私の望む生活を送れていないことから、片づけの本を読みたい、と思い...

マインド

[読書感想] ミニマリストはやりすぎ?「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」

2022.05.14

佐々木典士さん著の「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」 テレビやインターネットで取り上げられるミニマリストの部屋や家はやりすぎな感じがする。でも、何か得るものがあるかもしれない。そう思って、買ってみた本です。 自分の目指...

マインド

[読書感想] 片付けマインドを変えるための本「人生がときめく片づけの魔法」

2022.05.14

近藤麻理恵さん著の「人生がときめく片づけの魔法」。 もらい物ばかりが家に溢れ、必要なものはない、という状態をなんとかしたくて、買った本です。 いわゆる物理的な整理収納ノウハウではなく、片づけにおける正しいマインドを身につ...

マインド

[読書感想] 実例・体験談が豊富な『見てわかる、「断捨離」』

2022.05.14

やましたひでこさん監修のビジュアルムック『見てわかる、「断捨離」』。 「思い出のモノ」をどう処分するか、その後押しが欲しくて、この本を買いました。 実例や体験談が豊富です。 台所はこう、服はこう、オフィスのデスク周りはこ...

リビング・個室

ゲームや映画のCD・DVD・ブルーレイディスクをファイル収納

2022.05.14

ゲームや映画のディスク。ケースごと、AVラックに、ゲーム機やブルーレイ再生機と共に並べていましたが、ラックの後ろの方に隠れてしまっていたり、ホコリだらけになったり…と酷いことになっていました。 このケースが邪魔なんです。...

押し入れ・クローゼット・納戸

思い出の財布を捨てることにしました

2022.05.14

若い頃、父親に誕生日に買ってもらった財布です。 もう20年近く前になるでしょうか。 中を開けると、ノーマン・ロックウェルの柄が入っています。 とてもお気に入りで、使うのをやめた後も大事にとっておいたものです。 結婚してか...

押し入れ・クローゼット・納戸

開けるたびにため息が出ていた押入れを大掃除

2022.05.14

和室の押入れ。 いろんなものを放り込んでしまい、魔窟と化していました。 開けるたびにため息が漏れ、必要なものを探す行為が難しくなっていた押入れ。 そんな混沌とはおさらばじゃ!とばかりに頑張りました。 押入れの中身 習字道...

リビング・個室

仕事デスクの引き出し、不用品を捨てて収納を見直し

2022.05.15

ワークスペースの仕事デスクの引き出しを整理しました。 引き出しは、IKEAで購入した5段の引き出しです。これが一段空いていたので、押入れの中で眠っている習字道具を入れよう、と整理しました。 引き出しの中身を全部出す 全部...

< 1 … 14 15 16 17 18 19 >

カテゴリー

  • 主婦の持ち物 (30)
  • 高齢ママの子育てライフ (41)
    • やってよかった出産準備 (19)
    • 子どものお祝い事 (2)
    • お出かけ持ち物リスト (14)
    • 幼稚園児とお片付け (3)
  • 初心者登山とウォーキング (47)
    • 登山記録 (17)
    • ウォーキング (7)
    • 服装・道具 (23)
  • 汚部屋脱出するためにした掃除と片付け (112)
    • キッチン (40)
    • 洗面所 (13)
    • お風呂 (4)
    • トイレ (4)
    • リビング・個室 (26)
    • 押し入れ・クローゼット・納戸 (4)
    • 玄関・ベランダ・庭 (3)
    • ダイキンの除加湿清浄機クリアフォース (7)
    • マインド (15)
  • その他の話題 (136)
    • うつ病専業主婦の家事と子育て (6)
    • 東山動植物園 (29)
    • 和風結婚式 (9)
    • 旅行・お出かけ (17)
    • 映画・ドラマ・読書 (24)
    • 防災グッズ (10)
    • C言語・Excel VBA・その他技術情報 (15)

最新の投稿

  • 私の防災ポーチの中身【2025年春版】
    2025.05.27
  • おしゃれ迷子だった私が、骨格診断をきっかけにミニマリストになった話
    2025.05.15
  • 私はシンプリスト?ゆるミニマリスト?その間で心地よく暮らしてます
    2025.05.12
  • 【ライブ参戦ファッション&持ち物】クレノア@エレクトリックレディランド
    2025.05.12
  • 命名式はパパ任せ&出前でOK!ママが楽できる進行アイデア
    2025.05.07

免責事項

当ブログを参考に何かを実践する際は、自己責任でお願いします。 当ブログを利用したことにより生じるいかなるトラブルや損害には、当方は一切の責任を負いません。

vlog

https://youtube.com/watch?v=wrYLOvdSvz8&si=2NxW4_YWaI1Z7Y_X

カテゴリー

  • 主婦の持ち物
  • 高齢ママの子育てライフ
    • やってよかった出産準備
    • 子どものお祝い事
    • お出かけ持ち物リスト
    • 幼稚園児とお片付け
  • 初心者登山とウォーキング
    • 登山記録
    • ウォーキング
    • 服装・道具
  • 汚部屋脱出するためにした掃除と片付け
    • キッチン
    • 洗面所
    • お風呂
    • トイレ
    • リビング・個室
    • 押し入れ・クローゼット・納戸
    • 玄関・ベランダ・庭
    • ダイキンの除加湿清浄機クリアフォース
    • マインド
  • その他の話題
    • うつ病専業主婦の家事と子育て
    • 東山動植物園
    • 和風結婚式
    • 旅行・お出かけ
    • 映画・ドラマ・読書
    • 防災グッズ
    • C言語・Excel VBA・その他技術情報
  • プロフィール・このブログについて
  • サイトマップ

© 2025 ほどほどに人生を楽しむブログ All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…