可愛い掃除カゴを家中持ち歩き!- 掃除を楽しくするために

掃除が嫌いな私は、少しでも掃除時間を楽しい時間に変えようと必死。
掃除をするときは割烹着と掃除カゴをユニフォームにしています。

割烹着を着ることで、

  • 服が汚れてもいい
  • どんなにアグレッシブな掃除をしても大丈夫

と思えます。

そして、掃除カゴ!
掃除カゴがあると超便利。
あっちでもこっちでも掃除が気軽にできちゃいます。

掃除カゴに日常使う掃除グッズを詰めて

カゴの取っ手部分が折り曲げられず、固定されているところが玉にキズなお気に入りの掃除カゴです。
日常的によく使う掃除グッズを入れています。
(たまに使うものは掃除用品ストック置き場から持ち出しています)

ちなみに、カゴの奥に写っている、ブラシやメラミンスポンジが入っているグレーのものは、水切りカゴに以前ついていたものです。
関連記事:[ミニマル化] 二人暮らしのシンク周りに必要な物・不要な物

掃除カゴに入れているもの

洗剤

  • アルコール除菌スプレー
  • クエン酸水
  • 重曹パウダー

手袋

  • ゴム手袋
  • 軍手

ブラシ・雑巾など

  • 布巾
  • メラミンスポンジ
  • ボトルの中栓洗い用ブラシ3本

その他

バケツ、ゴミ袋

今、通常入っているのはこういうもの。
お風呂にはお風呂洗剤とスポンジ、トイレにはトイレ洗剤とブラシやクロス、とそれぞれ置いています。
お掃除カゴはキッチンを始め、玄関、リビング、洗面所などで主に使います。
もちろん、お風呂にもトイレにもカゴを持っていくんですけどね。


問題は、このお掃除カゴの住所が決まっていないこと。
あっちこっち行けるからこそ、どこか定位置を決めないと、お掃除カゴを探すためにあっちこっちする羽目になります。

掃除して綺麗なお部屋に!
汚部屋から脱出したい!
そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き

片付いていれば掃除も楽!
掃除&片付け
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
断捨離でゆとり生活

にほんブログ村のトラックバックコミュニティ「トラコミュ」に参加しています。
テーマに沿った話題が集まっていて、とても役立っています。

以上で、掃除を楽しくするために、可愛い掃除カゴを家中持ち歩きしている話を終わります。
ご来訪ありがとうございました。