こんにちは!4歳の子を持つオコモトットです。
梅雨が明けたら夏ですね!
私の息子は水遊びが大好きなので、公共の室内プールに行って来ました。
今回は我が家が公共の室内プールに行く時の持ち物リストを紹介します。
子どもと初めての室内プール、何が必要かな?という方のお役に立てれば幸いです。(ご家庭にあわせて適宜追加削除してくださいね)
プールの持ち物リスト

子どものプールの持ち物リスト
- 水着セット
- 水着
- 水泳帽
- ゴーグル
- タオル
- 着替え一式
- 飲み物
ママのプールの持ち物リスト
- 水着セット
- 水着
- ラッシュガード
- 水泳帽
- (ゴーグル持っていかなかったかどあった方がいい)
- セームタオル (空箱。中身は洗濯干し中)
- 着替え (着てきた物を着るけど写真撮ってみた)
- 飲み物
共通の持ち物リスト
- 熱中症予防のため、持っていったおやつ
- 子ども用飲むゼリー
- 子ども用ラムネ
- 塩分チャージタブレット
- ゴミ袋
公共室内プールの注意点
反省点

プールバッグに詰め込んでみたら、パンパンでした。
もう一つ大きなレジャーバッグにした方がいいか。子どもの持ち物は自分で持たせるか。
また、私自身はゴーグルを持って行かなかったのですが、子どもと潜って遊ぶには必要と感じました。目が痛くて痛くて!!!
次回改善したいと思います。
じゃぶじゃぶ池も行きますか? > じゃぶじゃぶ池で水遊びする時の持ち物リスト
など色々あるので、行くプールのホームページや電話で確認してくださいね。