プロの業者さんに換気扇掃除してもらい、油汚れを根こそぎ落としてもらいました(PR)

もう夏ですね!
夏といえば換気扇掃除です。

油は気温の高い夏の方が溶けやすいので、我が家では換気扇掃除は夏にします。
「今年もシロッコファンを掃除するぞ!」と思っていたのですが、換気扇掃除って大変なんですよねぇ…

レンジフードは高所作業で首が痛くなるし、
シロッコファンの隙間の汚れ落としは時間がかかるし、腕は疲れるし、
怪我をしそうで怖いし…

というわけで、今年は換気扇掃除をプロの業者さんにお願いしてみました。

シロッコファンやレンジフード内部は昨年7月にある程度は掃除したものの、油汚れを全て落としきったわけじゃなかったので、今年はすみずみまで完璧に綺麗にしてもらいました♪

「1年でこんなに油汚れが溜まるのかー」とショックを受け、
「プロの業者さんに頼むとこんなに綺麗になるのかー」と感動を覚えました。

プロの換気扇掃除の全貌を写真と共に紹介します。
記事が長いので目次もつけておきますね。

※ 写真閲覧注意。油汚れ画像あり

換気扇クリーニングの業者探しから予約・支払いまで「あなたのマイスター」を利用しました

プロの業者さんに掃除を依頼するために利用したサービスは「あなたのマイスター」。現在ユアマイスターに社名変更しています。

ユアマイスター公式サイト

業者さんが来る前に準備しておくこと

当日の換気扇掃除ではシンクやキッチンを使いますので、ある程度片付けておく必要があります。

  • シンク周りのもの
  • コンロ周りのもの
  • ゴミ箱

など、作業の邪魔になるものは別の場所へ移動させておきます。

換気扇クリーニング当日はプロの仕事に感嘆!1年でこんなに油汚れがたまったのか!

いよいよ作業日当日、キッチンを片付けて待っているとプロの業者さんがやってきました。
メインで作業する店長さんとアシスタントの女性の計2名。

作業の一部始終を写真と共に紹介します。

養生しながらクリーニング準備開始!

キッチン周りに養生シートを貼り、ビニールシートを敷いて、準備を進めていきます。

シンクも傷まないようにシートを敷いています。
ゴミ受けにもご持参されたネットをつけてくれました。
気配りが行き届いています。

レンジフードのカバーを取り外していきます。
(取り外し方も教えてもらいました♪)

シロッコファンを洗浄液につけおき。すぐに水が真っ黒に!!!

シロッコファンを外したらお湯を張った容器に漬け置きを始めます。

ファンの隙間には昨年落としきれなかった汚れと今年たまった汚れがついています。

業務用のアルカリ性の洗剤をドボドボ追加していくと、

ものの2分で水が濁ってきました!
すごい!業務用洗剤すごい!

シロッコファン専用器具で汚れ落とし

シロッコファンの隙間を掃除するための器具です。
隙間の幅がシロッコファンによって違うので2種類あるんですって。

ガリーっと1本削って見せてもらいました。

こんなにも油汚れが!
1本ガリーって削っただけでこんなにも!

このあと、シロッコファンの掃除はアシスタントさんにバトンタッチ。
シロッコファンには無数の羽がついているので、1本1本、この作業をしていきます。
アシスタントさんは延々このガリーガリーをしてくれていました。
本当にありがとうございました。

お次はシロッコファン内部のたまった油汚れに着手

シロッコファン内部のBefore写真です。
こちらも昨年の換気扇掃除で落としきれなかった油汚れと今年の分がたまっています。

プロの業者さんが取り出したのは金属製のヘラ。
するするっとひと削りすると、ゲル状の油がこんなにも取れちゃいました。

ヘラで削ること約10分…

最終的にはこれくらいの油が取れました。
とても臭い><

ヘラの作業は10分程度で終わりましたが、長年放置してある場合は30分以上かかることもあるそうです。

削って終わりではありません。
今度は洗剤を噴霧して残りの油汚れを落としていきます。

白かった泡がすぐに茶色くなってきました。

金属製っぽいスポンジでゴシゴシゴシゴシ。

めっちゃ綺麗になりました!

このあと、ペンライトで汚れを確認しながら、奥の方まで掃除していただきました。

最終的にはファンの内部はピッカピカ!
ピッカピカですよ!

その他の部位もピカピカに

フードの中も外も洗剤で綺麗にしてもらいました。
電源部分は、洗剤や水分で壊れる可能性があるので、軽く拭いてもらう程度に。

電球も取り外して拭き上げてくれました。
電球もくすんでいたのですが、ピッカピカに。

取り外したレンジフードのカバーも洗剤で綺麗にしていただきました。

目で見るだけでなく、自分の素手で触ってベタつきが残っていないか確認してくれています。

剥げそうで心配なフィルターはササっと!

レンジフィルターの塗装剥げで泣いたことのある私。
フィルターだけは2〜3ヶ月に1度は中性洗剤で掃除をするようにしています。

「油汚れはたまっていないし剥げないだろうなー」と思っていました。

しかし、「業務用洗剤は強いので塗装が剥げるかもしれません」とのこと。

というわけで「シュッとしてサッと洗ってすぐに水ですすぎますねー」と、軽くやってもらいました。
ハラハラドキドキでしたが、剥げずに無事完了。

余談ですが、今回頼んだ業者さんも剥げてしまったら塗装し直しとかもするんですって。
ただとっても時間がかかるそう。
事務所に持ち帰って、完全に塗装を剥がしてから塗り直しをするため、時間もかかるし大変なんですって。

これからもフィルターはこまめに洗うことをお勧めします」とのことでした。
「フィルターのカバーもつけてもいいかも。マグネット式とかもあるんですよー」とおっしゃっていました。

シロッコファンの掃除の仕上げ

アシスタントさんがずっと掃除していたシロッコファン。
仕上げに金属たわしでこすり洗い。

見事な仕上がりです!

設備が古いので新品同様とまではいきませんが、油汚れは全部落ちました。

シロッコファンを洗ったあとの水はこんなに真っ黒…

シロッコファンのつけおき用洗剤も泡スプレーの洗剤も濃度が違うだけで同じ洗剤を使っているんですって。
業務用の洗剤って匂いがきついのかと思っていたけど、全然匂いませんでした。

組み立て

洗った部品を拭き上げて、組み立てていきます。

ちょっと感動したのが、組み立て終わってからまたカバーを拭いてくれたこと。
「手の脂がつきますからねー」とのこと。
至れり尽せりです!

片付け・撤収

シロッコファンをつけていた容器の水を捨てる際にザルを置いていました。
今回の掃除では、油汚れは全部洗剤で溶けてしまってゴミは出ませんでしたが、中には油汚れの塊が残ることもあるそうです。
掃除で出たゴミは事務所で処分してくれます。
ありがたいですね。

養生シートを剥がしてゴミをまとめて、ビニールシートを取り外して、撤収です。
あとは(クレジットカード払いなので)領収書をもらって作業終了!

トラブル対応:電球カバーが剥げたので後日修復してもらいました

「換気扇は剥げるもの!」と思っていたので覚悟はしていたのですが、電球カバーの塗装が剥げてしまいました。
フィルターは剥げなかったのに、私も業者さんも「ここが剥がれるとはー!」と完全に盲点でした。

剥げるのは一瞬!
なでるだけでするっと塗装が取れちゃいました。

でもフィルターよりは塗装しやすそうな剥げ方です。
自分で塗装し直そうと考えていたのですが、業者さんが修復してくださる、ということで、お言葉に甘えて塗り直してもらいました。

後日、業者さんがいらして、ホームセンターで塗装し直してくださいました。
だいたい1時間くらいで作業完了です。

塗装剥げの塗り直しについては、状況や業者さんによって対応が様々です。
今回は塗り直しをしてもらえましたが、事前に「はげるかもしれない」と言われた場合や長年汚れを放置していたことが原因であれば塗り直ししてもらうのは正直難しいかもしれません。

トラブルが発生した時はその時に「塗り直してもらえますか?」と聞いてみてくださいね。
塗り直ししてもらえなかった場合は自分で塗り直しチャレンジです!

ちなみに私が自分でフィルターの塗装を剥がしてしまった時は買い直しました。
その時の話はこちら
[掃除] 換気扇のフィルターの塗装が剥げたので交換した話

プロの換気扇クリーニングのBefore & After

シロッコファン

Before

After

ドラム(シロッコファン内部)

Before

After

換気扇クリーニングの費用・作業時間

  • 作業料金:13,000円
  • 作業時間:約1時間30分

※ 作業料金は業者さんによって異なります。
※ 作業開始時と終了時は立ち会う必要がありますが、ずっとつきっきりでいる必要はありません。

換気扇掃除をプロに頼んで得られた3つのメリット

換気扇掃除は自分でもできます。
でも今回プロに頼んで良かったーと本当に思いました。
プロに換気扇掃除をしてもらって得られた3つのメリットを紹介して記事を締めくくりたいと思います。

1. 汚れを完全にリセットできた!

昨年シロッコファンとファン内部を自分で掃除はしたものの、完全には汚れを落としきれていませんでした。
プロにお願いしたことで完全に汚れを落とせたので、次の掃除がとっても楽になります。

2. プロの技を勉強できた!

レンジフードのカバーの外し方も教えてもらえたし、道具も手順も見せてもらえました。
ここは軽く拭くだけ、とか、ここは強い洗剤を使っても大丈夫、とか、掃除方法を学ぶことができました。

3. 楽だった!

「来年は自分でやるために掃除方法を学ぶぞ!」という気持ちで、掃除の様子を見学し、業者さんにも質問をたくさんしました。

が、来年、自分でやるかどうかはちょっとわかりません。

だって、自分で掃除するよりとっても「楽」で「綺麗になる」んですもの!!

シロッコファンの羽根を一枚一枚掃除するとか、
シロッコファン内部を高所で掃除するとか…

来年この苦労を自分でするのかーと思うと今からちょっとげんなり。

また来年も頼もうかなー…
綺麗になるだけでなく、作業もとことん丁寧だしなー…
いやでも、来年はそこまで大変じゃないはずだから、来年くらいは自分でやろうかなー…

と今から迷い中です(笑)

来年はどうするかわかりませんが、プロの業者さんに一度徹底的に綺麗にしてもらうの、オススメです。
自分で掃除するのと仕上がりが全然違うし、プロの掃除方法を直に学べるチャンスですしね!

ユアマイスター公式サイト