[ポケモンGO] 名古屋の東山動物園正門付近でストライクを入手!
2016/09/01
名古屋の東山動植物園にポケモンを探しに行ってきました。
土曜日の午後3時以降でしたが、それほど人も多くなく、暑すぎず、動物園や植物園も見学しながら、めっちゃ歩き回りました。
実は正門付近だけで30分くらい時間を費やしました。
なぜなら、カビゴンらしきシルエットが映ったからです。
東山公園駅付近でストライクを入手!
地下鉄東山線東山公園駅を降りて歩いて数分で動物園正門につきます。
ストライク

東山公園駅あたりでストライクを入手しました。(お香を焚いています。ちなみに一緒にいた夫はお香を焚いていなかったので、ストライクに遭遇していません)
ストライクって結構レアなんですよね?うれしい!
ユンゲラー
別日(2016年8月20日)、ユンゲラーを入手。ケーシィの進化したやつですね。
チケットを購入していざ入園!
東山動植物園の入場料は動物園と植物園を楽しめて大人500円です。
※中学生以下は入園料無料。名古屋市在住の65歳以上の方は100円。
- 開園時間:午前9時~午後4時50分
- 休園日:毎週月曜日、年末年始(12月29日~1月1日)
※月曜日が国民の祝日または振替休日の場合はその直後の休日でない日が休園日
敷地面積は全部合わせて60ha。東京ドーム約12.8個分の広さ!
とっても広いです!
動物会館
正門から入ってすぐ右手前にある茶色い建物が動物会館です。
動物たちの食物、骨格標本などの展示があります。
一度行ったけどとても勉強になりますよ。お子さんとご一緒に!
ゴルバット

動物会館付近でゴルバットを入手!(お香を焚いています)
コイキング
噴水付近で打ち上げられたコイキング。
ディグダ
別日(2016年8月20日)、ディグダを入手。初めてゲットしてうれしい♪
カビゴンがいる?
右上のシルエットはカビゴン?結局出現せず、遭遇できませんでした。
まぁ、また会えるだろうと期待して先へ進みます。
北園エリア・遊園地へ続く橋付近
正門から入って左方向に北園エリア・遊園地へ続く橋があります。
東山動物園のイケメンゴリラシャバーニは北園エリアにいるので、シャバーニに会いたい方は北園エリアへ!
ナゾノクサ

ちょいっとだけ遊園地方面へ足を伸ばして、ナゾノクサを入手しました。
北園エリアはまた後日行こうと思い、本園エリアに引き返します。
東山動物園北園エリアはこちら
チェリーガーデン付近
遊園エリア入り口から戻り、本園エリアに行きます。その途中、チェリーガーデンという広場あたり。
タッツー

キリンを中心とした動物たちの像があるあたりでタッツーを入手です。かわいいですね!
シリーズ記事一覧
名古屋の東山動植物園にポケモンを探しに行ったまとめ
東山動物園正門付近
東山動物園本園エリア
東山動物園北園エリア
東山動物園の上池から植物園
東山動物園本園エリア2(ナイトズー)