新聞紙やクロッキー帳でカゴを編んでみて挫折した

趣味部屋の本棚に、ガンプラの空き箱を仮の小物入れとして使っています。


ガンプラの空き箱はとても柔らかく強度に欠けるため、小物入れが欲しく、紙でカゴを編んでみようと決意しました。

ところが、私、不器用なんです。
その上、せっかち

  1. 紙をくるくる巻いて棒を作って、それを編むカゴに挑戦し、盛大に挫折。
  2. 続いて、紙を平たく折って、それを編むカゴに挑戦したけど、強度が足りず…

今日はの二つの失敗話を紹介します。

成功話はこちら > 雑誌でカゴを買って編んでみた(細く折るとしんどい)

紙を巻いて棒を作って、それを編むカゴ

主に参考にしたのは下記の記事。

これは使える!余ったチラシで超実用的なバスケットを作る方法|面白ニュース 秒刊SUNDAY

不器用な私には難関だらけ

  1. 切って、紙を巻く
    60本巻きました。
    10本くらい巻くと、だいぶ、コツがわかってきて、スピードアップしましたが、正直、面倒になってきました。
  2. 底面を編む
    参考記事では底は丸いけど、丸くするのに挫折。
    丸は一旦諦め、四角く編んでいきました。
  3. 棒が折りにくい
    「あれ?新聞紙の棒、潰すの?潰しちゃっていいの?」と折れにくい棒に悪戦苦闘。
    空き箱を使って、編み込むとやりやすいらしいです。

そして挫折

キーってなってきました。
根気が尽きて、挫折。
練習を積み重ねれば、できるようになるかもしれませんが、とりあえず、しばらくはいっか。って感じ。

紙を平たく折ってそれを編むカゴ

参考にしたのは下記の動画。

工程ごとの感想

  1. 切って折る
    広げた新聞紙を縦に4つ切りました。
    切ったものを縦に2つ折り、さらに縦に3つ折り。
    厚さは6枚分。
    とても簡単!
  2. 編む
    底を編むのも簡単。
    側面もそんなに難しくありません。
  3. 端の始末
    練習なので、端の始末は適当に折り込んだだけ。
    端の始末、ちゃんとしなきゃかっこ悪いかも。

簡単!でもしなりすぎる。

sinbun_kago_yawai

強度はあるのでしょうが、グニョグニョとしなります。
動画では雑誌を折っているので、新聞紙だと柔らかすぎるのかもしれません。
今度はもう少し、厚みのある紙で挑戦したいと思います。

でも、紙をくるくる巻くカゴよりは、やれそうな気がしています。
とっても簡単でした。

紙でカゴを編むのに盛大に挫折した話を終わります。
カゴを編んでいる最中、雑貨屋さんに売っているカゴを編んでいる職人さんに感謝の念がふつふつと湧いてきていました。
素敵なカゴを世に出してくれて、本当にありがとうございます。

関連記事:
[DIY] 雑誌でカゴを編んでみた(細く折るとしんどい)
[DIY] 麻紐と木片と段ボール箱で引き出し式収納作成