エアコンフィルターの黒ずみはカビ?梅雨入り前に水洗いしました

エアコンはまだ使っていませんが、もうそろそろ準備を…というわけで、5月の晴れた日に掃除をしました。
と言っても、内部洗浄とかはしていません。
エアコンのフィルター掃除と、本体をささっとホコリ取りだけ。

フィルターに黒いのがついていたんですが、カビですかね?

エアコンフィルターの埃取り

うっすらと白く埃が溜まっています。
写真や遠目ではわかりにくいです。

アップにしてみました。
埃溜まっているのがわかるでしょうか。

今回の掃除は、この埃を落として終了するはずでした。
しかし…

埃を落とすとフィルターに黒ずみが!

埃を落としたエアコンフィルター。
フィルターが黒ずんでいます。
この黒ずみは埃の下に隠れていました。
埃を取って初めてわかる汚れです。

カビでしょうか…
カビですよね?

窓の結露はカビでした > 春なので窓掃除。冬の結露の後始末。

フィルターの黒ずみは水洗いで落としました

お風呂場で水洗いし、その後、日陰干し。
時間にして水洗い自体は2、3分。
あっという間に綺麗になりました。

使った道具

使ったのは、

  • スポンジ(お風呂用)
  • 中性洗剤(お風呂用)

です。

中性洗剤はいつも食器用洗剤を使うのですが、今回は面倒だったのでお風呂用で。
簡単な汚れならシャワーだけでもいいかと。
スポンジじゃなくて歯ブラシでも良いですよ。

比較

水洗い前のフィルターと水洗い後のフィルターの比較です。
とても綺麗に汚れが落ちて気持ちがいいですね!

本体もささっと掃除して終了

エアコン本体も軽く埃を取ります。
カビは見当たりませんでしたのでホッと安心。
黒ずみはフィルターだけだった模様。

内部洗浄は昨年したばかりなので今年はなし。
フィルターが乾いたら設置して終わりです。

まとめ

エアコンのフィルターの黒ずみは埃の下に隠れていました。
埃がたまり、そこに水分が補給されると、カビが発生するのです。

ま、でも、その黒ずみも水洗いすると簡単に落ちました。
あれよあれよと言う間に落ちてくれて拍子抜けしたくらい。

エアコンのフィルターは簡単に掃除できるので、ぜひ掃除してくださいね。

頻繁に掃除をすればするほど、掃除は楽になります。
掃除を怠れば怠るほど、汚れがひどくなり掃除が大変になります。

フィルター掃除の目安は月1くらいだそうです。

うーん。
月1は面倒臭いなぁ…
それでも、エアコンの稼働する季節の前や後などには掃除したいですね。

除湿機もカビ生えます。 > ダイキン除加湿清浄機の水タンク清掃は水とクエン酸水で